DFPlayer Miniの省エネ運用
DFPlayer Miniの省エネ運用
AVRで横から制御するとよさそう
メモ
- 3.2~5.0V(推奨4.2V)
- 電池3本だと4.5Vでよい?
- トランジスタでスイッチングすると電圧降下がある?
- ひとまず普通にやるか
- 電源の測定
- INTERNALだと1.1Vを内部で作って基準にするらしい
- 分圧して1.1V以内になるように電源を計算するのがよさそう
- 4.5Vを分圧し1/4にして測定するとよさそう
試作
- NPN、コレクタ電流2A
- マイコンはArduinoでいいかな
- Nanoもどきがあればなおよい
- 非効率だが5Vレギュレータがついている
- 電源抜き過ぎになるか?
- 電源実験は成功
試作2
- スイッチはArduinoのポートにつなげる
- 割込みで起動できるピン
- D2,D3のみらしい
- 並列接続して割込みを制御できるか?
- 抵抗を入れれば大丈夫?
- 割込みで起動したのちにDFPlayerの電源をONにし、数秒後にOFFにする
- BUSYが取れるなら終わったらOFFにしたい
- ProMiniだと消費電力少な目
- DIP単品でも少ないだろう
- 5Vで0.1uA
- 複数ピンで割込みを起こす回路を考えてみた
> oembed
<<
試作3
上の回路を試したら動いた
あとはまとめるだけかな
回路もある程度構成した
- トランジスタ部分を再確認
ArduinoからDFPlayerを呼び出す方法をおさらいせねば
参考
- SS8050
- 500mA